自動車

夫婦で後遺障害認定され、合計790万獲得!

【背景と結果】車の玉突き事故にて、依頼者様は玉突き事故の真ん中に。夫婦ともにお怪我をされ、それぞれ頸部挫傷、腰部挫傷。夫婦それぞれ後遺障害非該当から異議申立をおおない、夫婦二人とも後遺障害14級に。390万円と400万円の合計790万獲得できた。 続きはこちら≫

玉突き事故にあった

【背景・結果】ご夫婦で車に乗っておられ、後方から玉突き事故に遭われた。前方にも車がいたため、相談者の方は真ん中に挟まれた。 頸部挫傷・左手小指骨折にて、総額120万獲得 続きはこちら≫

後遺障害の認定が14級から11級まで上げることができ、合計1,062万円獲得した事例

事案の概要 男性:70代 経緯 自動車3台の衝突事故にて、事故直後から弁護士費用特約を利用してご相談、ご依頼いただきました。 初め、後遺障害の判断としては、最も軽い14級の後遺障害とされましたが、異議申立てを行い、病院からカルテを取り寄せるなどして、医療的な情報をまとめ、もっと重い後遺障害であるべき... 続きはこちら≫

後遺障害非該当から後遺障害14級が認められ、300万円獲得した事例

事案の概要 女性:70代 【傷病の状況】 右腕のしびれ 経緯 自動車同士の玉突き事故に巻き込まれ、右腕のしびれに苦しみ、相手の保険会社に伝えたが、治療費60万円と慰謝料40万円なら支払うという提示を受け、納得いかず、弁護士費用特約を利用してご相談、ご依頼いただきました。 相手方保険会社からは後遺障害... 続きはこちら≫