後遺障害12級の併合により11級が認定され、1216万円の賠償金を獲得した事例

①事案の概要

60代 女性 事務職員
自転車乗車中に事故に遭い、治療中から弁護士に依頼し、併合11級の後遺障害が認定され、1216万円の賠償金を得た。

②後遺障害 12級の併合により11級

傷病の状況 急性硬膜下血腫、外傷性くも膜下出血、頭蓋骨骨折、右顔面神経麻痺、複視、嗅覚障害、味覚障害、右兎眼症、右眼瞼下垂、右表在性点状結膜炎
獲得賠償額 約1216万円
【ご相談に至った背景】
事故に遭われ、治療中の段階から、相手方保険会社とのやりとりについて、ストレスを感じ、ご相談されました。
【当事務所の対応】
弁護士が窓口となり、ご本人は治療に専念することができました。
当事務所が、被害者請求により後遺障害等級認定申請を行いました。嗅覚脱失、頭部外傷後の神経系統の機能障害、顔面神経麻痺の症状が、それぞれ別表第二12級、12級13号、12級14号となり、併合により11級の後遺障害と認定され、まず、331万円の給付を受けました。
治療の必要性、休業損害や逸失利益、慰謝料などで争いとなり、調停で、相手方は500万円ほどの損害額の主張をしてきましたが、病院のカルテを提出し、治療の必要性を主張するとともに、休業の必要性や勤務内容を主張し、約885万円の賠償を得ました。
合計1216万円の損害賠償金の支払いを受けました。

【結果】
当事務所に依頼した結果、1216万円の賠償金獲得に成功しました。

③弁護士の視点から見た解決のポイント

治療中からサポートし、後遺障害診断書作成にあたって、医師に伝えたいポイントをまとめるなどしたことで、11級の後遺障害認定につながりました。
調停においても、治療内容や勤務内容を十分聞き取り、主張したことで、まとまった損害額が認められることになりました。
相手方保険会社とのやりとりでストレスを感じておられる方、後遺障害が認定されるか不安な方は、半田みなと法律事務所にご相談ください。

+ posts

交通事故・労働災害に遭い、辛い出来事を体験された中でも、弁護士に相談しようと一歩を踏み出した方が、こちらの記事を読んで頂けていると思います。私も数年前に、親族を事故で亡くしました。大きな驚きと深い悲しみが今でも残っております。一歩を踏み出したあなたの想いを、是非受け止めさせてください。